ゴーゴーカンダチメ

自称"文系プログラマ"のkandachime11による備忘録。

私の仕事用鞄の中身は多いのか?

今週のお題「カバンの中身」

 

私の仕事用鞄について、重いという意見が多く寄せられるのだが、せっかく今週のお題が「カバンの中身」なので、中身を羅列してみたい。

私としてはそれほど物を入れているつもりはないのだが……。

 

 

 手帳

元々手帳が好きな上、客先に常駐しているので、勤怠管理をアナログでやらなくてはいけないという、ITらしからぬ理由でも必須のアイテムである。

仕事で普段使っている手帳は会社に置きっぱなしなのだが、重要なものは持ち帰っている。

 

トラベラーズノート パスポートサイズ

www.travelers-company.com

プライベートの手帳(家に置いてある)と会社の手帳を同期させたり、勤怠管理に使ったり、思いつきや自宅での調べ物、あと買い出しメモなんかにも使っている。小さくて便利である。

プライベートと仕事の手帳を分けることに対しては、ダブルブッキング含め否定的な意見が多いことは承知しているが、過去の経験から、私はわざとこのふたつをかなりはっきり分けているので、この”連絡将校”がいないと大変なことになってしまう。

 

ほぼ日手帳weeks ファインクラシック

www.1101.com

能率手帳の流儀的な使い方をしている(ワークログは会社に置いているジブン手帳で行っている)。

kandachime11.hatenablog.com

 

システム手帳(通称:手さばき帳)

www.raymay.co.jp

ITエンジニアとしての知恵袋。ロロマクラシックのデザインに一目ぼれした節もある。今のリフィルはmettre le courrierだが、深い意味はない。

 

筆記用具

ペンケース

SMART FIT ACTACT スタンドペンケース<オーバルタイプLサイズ>|製品情報|株式会社リヒトラブ

思っていたより100倍使えるペンケース。

 

フリクションペン

frixion.jp

太さの違うフリクションペンを2本使っている。かなり消費が激しいので、替えのリフィルも必ず持っている。

 

スーツの上着の万年筆(通称:兎)

www.pilot.co.jp

 

ディープレッドにパイロットのブルーブラックのインクを入れて胸に挿しているのだが、あまり使っていない気がする。

 

普段使いの万年筆(通称:上林)

プラチナ万年筆/プレジール

0.3のバイオレット(見かけは白に近い)。プラチナのブルーブラックのインク*1。普段使いの万年筆。

ちなみに何故通称が上林なのかというと、ソフトバンクホークスの上林選手が由来なのだが、外見は普通でも(偶然その店にCONVERTER-500しかなかったため)キャップを開けると中が金という、輝くものを持っている*2ところから連想したとかなんとか言っている。要は上林のファンである。

 

ボールペン

www.pentel.co.jp

就活時代からのお供。フリクションペンが使えない場面で使ったり、よく人に貸している。

 

シャープペン

www.zebra.co.jp

学生時代からのお供のシャープペン。0.3で、2本。芯は必ずHB。この重みがたまらない。

 

印鑑

苗字がかなりレアなので、希少価値が高い。

 

定規

15cm。透明で、(近眼なので)文字が大きい……となると、だいたい小学生向けのものになっている。

 

消しゴム

www.tombow.com

たとえ天地がひっくり返ろうと、私は消しゴムはMONO以外認めない……!

 

クリアファイル

物を詰め過ぎて壊してしまうことが多いのだが、毎回個性的な柄を選ぶようにしており、だいたいの場合、ミュージアムショップのものを使っている。必要書類と、お薬手帳が入っていることが多い。

 

お薬袋

ほぼ日のちいさいひきだしポーチに常備薬を入れている。常に入っているのは、

  1. セイロガン……過敏性腸症候群のため。ちょっとくさい。
  2. パブロンエースPro……風邪をひきやすいため。
  3. イブプロフェン……歯痛やら頭痛やら、痛みに弱いため。
  4. 抗菌目薬……麦粒腫になりやすいため。
  5. 抗菌でない目薬……眼精疲労になりやすいため。
  6. 電子体温計……3秒ぐらいで体温が出るもの。
  7. トクホン……肩こりになりやすいため。ちょっとくさい。
  8. サルタノールインヘラー*3……最重要だが最も嵩張る。

7点で、これに処方薬が加わる。

 

菓子袋

糖分不足で動けなくなることがあるため。飴やハイチュウが入っている。あと、のど飴も必ず入れている。コミュニケーションツールになることも。

 

衛生用品

歯ブラシ

マスク

ポケットティッシュ

 

財布

会社用は紳士用のなんちゃってコードバンの長財布。クレジットカードを1枚と、運転免許、最近は通院しているので診察券や保険証が入っていることが多い。職場の自販機がお札が入らないので、500円玉が多い。

 

飲み物

タンブラーだったりペットボトルケースだったり。

 

化粧品袋

必要最低限しか入れていない上に、canmakeがほとんど。

 

美容液ジェル

www.muji.net

香りが気に入っている。 

 

BBクリーム

www.canmake.com

肌の色がやや褐色なので、色味として合うものを探すのが大変だったりする。

 

白粉

www.canmake.com

コンパクトなのが大変よろしい。

 

アイシャドウ

www.canmake.com

ラメがもっと目立つかと思いきや、肌が褐色なお陰か、ほとんど目立たない。指で使えるというのがとても便利。

 

アイライン

loveliner.jp

しなりといい、色味といい、化粧品の中でもこれだけはこだわって選んでいる。

ちなみに顔の造作の都合なのか、まつ毛が長いからなのか、マスカラをすると面白いことになるので、マスカラはしていない。

 

口紅

www.canmake.com

口紅というかグロス。微妙に良い香りがする。何故かもらいもので口紅をもらうことが多いので、口紅だけやたら高いブランドの物*4を使っていることもある。

 

名刺入れ

滅多に使わないのだが、前職(営業職)の名残として、2セット持っている。

 

家の鍵・パスケース

地味に最重要品。パスケースは新しいものを探しているのだがなかなか見つからない。 

 

スマホ関連

ケーブルとモバイルバッテリーは必須。

 

ゲーム、スマホが禁止なので、朝や昼のために、文庫本か勉強用のノートを持ってきていることが多い。本は崩れやすいのでlaccioで結んでいる。

 

www.1101.com

 

お弁当

 

貸与品

職業柄、セキュリティカードとか。

 

 

そして結論。

 確かに量が多いような気がしてきた。

*1:一般に、古典インクは金ニブ以外とは相性が悪いと言われているので、この組み合わせはいまいちかもしれない

*2:プラチナのコンバータのうち、金色のCONVERTER-500より、銀色のCONVERTER-700の方が価格としては高いという突っ込みはご法度である。

*3:気管支喘息の発作時の気管支拡張剤。吸引薬で、呼吸が苦しい状態の人間に対し、「息を止めて一気に吸う」という無理ゲーを強いてくる。

*4:百貨店の1階とかでよく売っているぐらいのもの。